沖縄の食材沖縄料理日常の出来事
久々のタコライス(^^♪

写真はタコライスです

せいぜんの近隣の店舗の沖縄食堂で食べたものではなく、今日のお昼に私が作りました

「せいぜん食堂」のタコライスです

今レタスもトマトも沖縄県産が出荷されており、値段も安くなっているので、トマトもレタスもふんだんに使いました

タコライスはレシピなんてよりも、手軽に作れるのが魅力なんです

でもレタスとトマトが高い時には、作るのを躊躇します

ひき肉も冷蔵庫にあるソースとケチャップ、塩コショウを少々入れて、耐熱容器に入れて、レンジで5分くらい温めたら作れます
フライパンも汚さなくていいし、後片付けも楽なんですよ

麻婆豆腐同様に、タコライスがお気に入りなのは、ごはんとお肉、野菜が一緒に食べられること、ワンプレートで済むということです

今お米はまだ高いけど、タコライスは手軽に作れるし、年齢関係なく食べられるのも魅力です

沖縄料理のお店で食べるタコライスは、レタスもトマトもきちんとカットされているし、写真のようにワイルドな切り方はしていないです

でも自宅で作るレシピは、自分で好きなように味付けできるのが、魅力なんですよ

まだまだ野菜もお米も高いですが、自宅でのご飯時間を楽しみたいですね


☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです

動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s

琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ
沖縄コスメとハーブティーのお店 セレクトショップせいぜん
通常の営業日:月曜日、水曜日、木曜日、土曜日 休業日:日曜日、火曜日、金曜日
営業時間:13:00~18:00
住所:900-0014 沖縄県那覇市松尾2-19-2
TEL/FAX:098-867-3968
携帯:090-1088-0870
「セレクトショップせいぜん」の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。
http://www.okinawanosizen.jp/
このブログの読者登録をすると、記事が更新されるたびにメールで届くようです。 せいぜんの商品をはじめとして、沖縄の食材や沖縄料理、沖縄の素敵なお店など沖縄に関することを知りたい方は、読者登録して下さい。

リピータ率No1で、洗顔後も突っ張らずお肌を滑らかにする人気の月桃石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
興味がある方は、下記のアドレスをクリックして下さい。
http://www.okinawanosizen.jp/2010gettosoap/

保湿性があって、空気が乾燥する季節に人気があるハイビスカス石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
http://www.okinawanosizen.jp/2030hibiscussoap/
住所:900-0014 那覇市松尾2-19-2
お店の場所
http://map.yahoo.co.jp/maps?


お店の看板犬である「沖縄県指定・天然記念物」であるマフィーも、皆様がくるのをお待ちしております。