セレクトショップせいぜんの徒然日記

 沖縄自然素材を使った無添加石けんをはじめとして、沖縄コスメや自然素材、ハーブティーを販売します。 ショップで販売する商品の紹介をはじめとして、お店の周囲の様子や時には沖縄の風景、おいしいお店などを、紹介していきたいと思います。  「読者登録」をしたら、記事が更新されるたびに、メールで届くようです。 定期的に記事を読みたい方は、読者登録をすることをお勧めいたします。

お店の周囲日常の出来事素敵なお店紹介



 写真はりっかりっかゆの入り口です。 タイトルにもありますように、現在「創業祭」を開催しておりますおすまし

 毎年11月半ばから12月初旬にかけて、創業祭を開催しております。 タオルのプレゼントがあったり、くじびきがあったり、またこの時期限定のお食事メニューがあります♪赤







 またクリスマス前ということで、温泉の入り口付近もいイルミネーションであやどられておりましたキラキラ 
 








 










 毎月26日は「ふろのひ」ということで、この日に入浴すると200円の割引券をもらえます♪赤

 ゆえにいってきました。 この日は「美ら海の宝石鹸」を持っていきました。

 アルカリ性の天然温泉と、石垣のサンゴの塩をブレンドして作成したせっけん、温泉に入った後に全身あらうと、心なしかすべすべする感じがしますニコニコ

 美ら海の宝石鹸は以下のアドレスをクリックしてください
http://www.okinawanosizen.jp/2070treasuresoap/


 そして温泉の中にある軽食の食堂「ゆんたく」では、創業祭の期間中のみのメニューがあります。

 沖縄そばが250円、エビフライが500円というかなりお値打ちな値段びっくり!!  温泉に入らなくても、一度食べたいメニューですピカピカ
 










 那覇市内の温泉である「りっかりっかゆ」、今や地元の人も観光客も利用しておりますピカピカ

 りっかりっかゆの詳細は、下記のアドレスをクリックしてくださいおすまし
 http://www.nahacen.com/rikka/index.html


 セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 


 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります





沖縄の風景日常の出来事


 今日も離島フェアの続きです。 島によりそれぞれの持ち味があります。

 年に一度島の特産品や工芸品を展示販売する離島フェア、島の人たちの思いが伝わるフェアでした

 写真は伊江島のハイビスカスです。 ハイビスカスの栽培にも力を入れている伊江島、きれいなハイビスカスがブースをかざってました

 








 日本で最南端の島である波照間島、もちきびの生産が有名ですキラキラ 
 








 尚円王の生誕地である伊是名島、お米の栽培が有名です。 尚円王のお米は、伊是名島の特産品です。

 








 久米島のブースです。 当ショップの石鹸にも入れている「海洋深層水」の産地です。 今や海洋深層水の工場は、海外からも視察に来るようです。 そして久米島の特産品を使って作成したジャム、マンゴージャムをはじめとしてサンプルセットを購入しました♪赤
 









 









 最後は与那国島です。 日本でも最西端の島、日本で一番最後に由比が沈む島ですおすまし そしてフジテレビのドラマ「Drコトー診療所」のロケ地となった島です。 コトー先生が自転車で走った与那国島、今でも観光客や「Drコトー診療所」のドラマのファンの方が、訪れるとのことですニコニコ
 








 








 ブログに記載したのはほんの一部で、まだまだ島の特産品はたくさんあります。 それぞれの島において、特色や独自性があります。 島の持つ魅力も、発見していきたいですニコニコ

セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 


 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります




沖縄の風景沖縄の食材日常の出来事

離島フェア 2018


 11月23日から今日までの3日間、那覇市内にある「おおのやま公園」で、「離島フェア 2018」が開催されましたおすまし

 沖縄には離島が数多くあり、毎年この時期に離島フェアが開催されます。 それぞれの島にある特産品や食材などを展示・販売するイベントです。

 沖縄の離島ごとに特徴があって、島独自の特産品もあるんですよ。 また漁業が盛んな島もあり、漁場直送の魚でてんぷらなどをつくって、販売しておりました。

 そうそう、沖縄そばでも沖縄本島と宮古島、石垣島でもまた違うんです。 沖縄そばのめんもちがうし、まただしの取り方も若干違うんですよ。

 写真の「めんそーれ」というのは沖縄本島の方言で「いらっしゃい」という意味です♪赤 「まーさんどー」という言葉は沖縄本島の方言で「おいしいよー」という意味ですニコニコ

 








 島自慢の食材も販売しておりました。 沖縄で田んぼというイメージはない方もいるでしょうが、なんと沖縄の離島では田んぼもあって、お米も作っておりますピカピカ 石垣牛も、今や石垣島のブランド牛ですサクラ
  









 久米島からも久米島の工芸品である「久米島紬」も販売しておりましたおすまし 沖縄本島の紅型とはまた違う魅力があります。 「染め」と「織り」の違いでしょうかキラキラ 
 









 そして沖縄と言ったら有名な特産品は、やはり泡盛ですねおすまし 久米島でも「久米島の久米仙」という泡盛を作っております。 地元の居酒屋でも置いてますが、県外からの観光客でお土産に買って帰る方もおられるようですサクラ

  


 






 離島フェアのレポートは、まだ続きます。 残りはまた次回の更新でアップしますニコニコ



セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります




普通肌向け脂性肌向けパパイヤ石鹸


  写真はパパイヤ石鹸です。 パパイン酵素が含まれており、お肌の角質をやわらげたり、洗い上りはさっぱり感があり、マイルドな肌触りがします。

 どちらかといえばさっぱり系の洗い上りで、脂性の方や夏場によく売れる石鹸ですが、先ほども記載したようにパパイン酵素がかさついたお肌をやわらげたり、毛穴にたまった汚れをきれいに洗浄してくれる、という働きがあります

 ゆえに冬場でも寒さでかさついた後に洗顔したり、全身入浴することにより、お肌も滑らかになることも期待できますし、髪の毛を洗うことにより毛穴にたまった汚れもきれいに落としてくれて、フケを押さることも期待できます。

 パパイン酵素入りの洗顔フォームは、県外の化粧品メーカーさんなどでも作成;販売しておりますが、お値段も2000円以上するものが多いです。

 正直まだまだお野菜も安くはないし、乳製品などの値上がりにより、食材の物価も上昇傾向にある中で、どれだけお肌のケアにコストをかけられるかですよね。

 お値段が高い分、いいものであることは想像できますが、このご時世にすぐに購入できるか、というと考えてしまいます。

 せいぜんの商品は、ラッピングやラベルはいたってシンプルにして、費用はかけておりません。その分中身にいいものを使いたい、というのがコンセプトです

 おしゃれ間や高級感がない、と言われてしまえばそれまでですが、これから消費税も10%になる中にあり、余分なものは省きたいですよね。


 このパパイヤや石鹸ですが、先ほども記載したように、パパイン酵素のお肌をやわらげる性質から、洗顔した後はお肌が柔らかくなり、マイルドな感触があります。

 また入浴の際に全身あらうと、お肌も柔らかくしっとりした感触があります。 クチャ石鹸や美ら海の宝石鹸とは、また違う感触があるように感じます。

 そう、せいぜんの商品には、一つ一つにその商品独自の特徴やオリジナリティーがあります。

 アセロラ石鹸や美ら海の宝石鹸のように、せいぜん独自の商品もありますが、月桃石鹸やクチャ石鹸などのようにほかの工房やショップで販売している石鹸でも、せいぜんのこだわりの材料を使って作成していただきました。

 パパイヤ石鹸、月桃石鹸やクチャ石鹸と比べると、まだ固定ファンは少ないですが、このブログやお店のHPでも、パパイヤ石鹸の特徴や良さをもっとアピールしていきたいです。

 食べてもおいしいパパイヤ、でも基本的に夏のお野菜なので、もう俊は過ぎました。 残念!

 パパイヤ石鹸は昨日の注文で在庫切れとなり、現在作成の依頼中です。 はやくてクリスマスのあとくらいで、もしかしたら年明けになるかもしれない、ということでした。

 早く届いてほしいですが、その間にHPにもパパイヤ石鹸についてもっといろんな情報を記載していきたいです。

 食べてもおいしいパパイヤ、また栄養素も豊富です。 そうそう、石鹸が届く間に、食材としてのパパイヤや、パパイヤの調理法なども紹介できたらと思いますニコニコ


パパイヤ石鹸に関しては、下記のアドレスをクリックしてください。キラキラ 

http://www.okinawanosizen.jp/2060papaya/


 










セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



沖縄の風景日常の出来事


 写真は自宅から徒歩15分ほど歩いたところにあるイルミネーションですおすまし

 もう11月も後半、あちこちでイルミネーションがみられるようになりましたキラキラ 

 青い色のイルミネーション、金色のイルミネーションとはまた違ってきれいですよねニコニコ

 毎年この時期になると、イルミネーションを見て撮影するのが楽しみです♪赤

 厳しいご時世ですが、幸せの光を注いでくれる、と思うのは私だけでしょうかはてな

 イルミネーションを見ながら歩く人たちも、増えてきました。 恋人同士で会ったり、友達同士であったり音符オレンジ

 そう、映画や行楽地もいいですが、この時期だからこそ見れるものがある、というのも必要ですよねニコニコ

 キラキラ ブログをアクセスする皆様にも、幸せの光が注がれますようにキラキラ 

 









 











セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



沖縄の自然素材日常の出来事

もうすぐ冬



 写真はシークヮーサーです。

 市場で販売しているみは、少しずつ黄色が買っておりますが、我が家の庭になっているシークヮーサーは、まだ緑色ですおすまし

 基本的に沖縄のお野菜や果樹は、夏場が多いということはいぜん記載しました。

 また日光が当たらないと、育たないし、みも小さいです。 沖縄本島よりも南にある、宮古島や石垣島で育ったマンゴーは、みも大きいし味も甘いです

 今年は夏は大雨や台風に見舞われて、思う通りにならない果樹もあったと聞きます

 ゴーヤーは今は年中販売してますが、それでも夏場が旬ですし、季節もののゴーヤーはおいしいんですよ

 これから冬、沖縄県産の果樹は少なくなります。 お庭のシークヮーサー、早く全部収穫して何かしないと

セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



沖縄の食材日常の出来事素敵なお店紹介


 おいしそうなパンの写真。このパンは、私のお気に入りのお店の一つである「いまいパン」の商品です♪赤

 タイトルにもありますように、いまいパンは今年の11月で開店6周年を迎えました。

 今週いっぱいは、開店6周年記念ということで、久々に行きました。

 数か月ほどいけなかったので。  お店の前に行くと、おいしいパンのにおいもですが、開店6周年をお祝いするお花たちが飾られてましたキラキラ 

 さすがいまいぱんですねおすまし

 








 お店に入ると素敵な商品がたくさんありました。 どれもこれも目移りして、何を買おうか迷いました。

 









 今回ケーキ写すの忘れました。 けれどもザッハトルテをはじめとして、おいしそうなケーキたちが並んでおりました。

 おいしいパンのお店「いまいぱん」は、以下のアドレスをクリックしてみてくださいニコニコ

https://imaipain.com/


セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



沖縄の食材日常の出来事


 最近、日中は暑いですが夜になると寒くなります。

 今日は沖縄は明け方すごい大雨でした。 夕方は雨は降りませんでしたが、大雨の後は肌寒く感じました。

 11月とは思えないほど、暑いですよね。 本当に異常気象です。


 暑くなったり寒くなったり、こういう時に風邪をひきやすいし、インフルエンザがはやることもあります。
 
 そうそう、沖縄では3月から4月にかけて、なんとはしかが流行しましたよびっくり!!

 一雨降るごとに、寒くなっていることを感じます。 南国沖縄も冬に近づいていることを感じますおすまし

 寒くなったらお肌も乾燥するし、お肌の乾燥対策も必要です。 けれども風邪やインフルエンザの予防も必要ですよね。

 冬になるとたいていはこたつの上にミカンの山森が置かれていることが多いようです。 沖縄ではこたつを出している家は少ないですが、それでも寒い時にはミカンがよく売れております。

 ビタミンCが豊富なミカン、風邪予防や疲労回復などには必要ですよね。
 
 そうそう県外ではスダチやゆずというのもあるのでしょうか? 沖縄ではスダチやゆずは販売されていないので、どのような匂いがするのか、どのような味がするかわかりません。

 写真のシークヮーサーですが、沖縄の果樹は基本的に夏場が多く、シークヮーサーもお9月に多く出回ります。

 今も市場などで販売しておりますが、もう青い実ではなく若干黄色くなっております汗

 でも多少黄色くなっていても、ビタミンCもクエン酸も豊富なシークヮーサー、寒い時にはほっとドリンクにして飲みたいです。
 
 はちみつレモンというドリンクが売っているように、はちみつシークヮーサーというのが販売されていてもいいなー、と思います。

 けれども市販されていないので、自分ではちみつシークヮーサーを作っておりますキラキラ 

 シークヮーサーを一つ思いっきり絞り、はちみつを小さじ2杯ほど入れて、お湯で溶かして飲みます。

 シークヮーサーの酸っぱさと、はちみつの甘さが調和されて、心地よい飲みごこちですニコニコ

 そうそう、これにショウガを入れてもよさそうですね。 少々辛くなるかな?

 いずれにしてもこれから寒くなる季節、お肌の乾燥対策もですが、風邪やインフルエンザの予防もしていきたいですねニコニコ



セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



沖縄の食材日常の出来事

蒸し暑い時



 本当に暑い毎日が続きます 日中はクーラーかけているし、夜寝苦しいこともあります
 
 湿気もあるので、余計に暑く感じます汗


 そんな時、暑さで体力を失うこともありますよね。 以前紹介したシークヮーサー酢、毎日の必需品になっておりますキラキラ 

 朝起きた時に飲むと、気持ちがシャキッとします。 心地よい酸っぱさが、朝起きた時に心地よく感じます

 クエン酸とビタミンC,暑さで疲れた心身には必要な栄養ですよね  

 今はお水で割って飲んでますが、無糖の炭酸水などでもいけそうですよね

 寒い時には紅茶に入れて飲んでもおいしそうです  きっと違う味わいになりそうサクラ

 ある素材をいくつかのバリエーションで、楽しみたいですねニコニコ


セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



日常の出来事クチャ石鹸

暑い毎日(-_-;)


 暑い毎日が続きます。 11月とは思えないですよね汗

 ニュースでは、今週いっぱいは暑い日が続くようで、夏日の日になる可能性もあるようです

 もうすぐ立冬を迎えるというのに、何故?と思ってしまいます。 異常気象でしょうか・・・。


 沖縄は今日は日中はクーラーかけて過ごしました。 11月にクーラーって聞いて、県外の方はびっくりすると思います

 でも湿気も多いですし、クーラーかけて湿気とらないと、過ごせません汗


 湿気もあって暑い日に、クチャ石鹸で全身洗って、気分爽快になりたいですキラキラ 

 基本的にクチャ石鹸に関しては、髪の毛を洗うときに使うことが多く、モズク石鹸と交互で使っております


 けれども湿気もあって暑い日には、クチャ石鹸で全身洗って、思いっきり汗も汚れも落としたいですニコニコ

 そうそう、りっかりっかゆにいくときに、クチャ石鹸持って行こうかな。  天然温泉とクチャ石鹸の組み合わせで、全身洗ってリラクシゼーションのひと時を持ちたいですキラキラ 
 





セレクトショップせいぜん


このブログでは、沖縄石鹸やコスメの紹介と同時に、お店の周囲のことやおいしいお店、素敵なお店の紹介、そして沖縄の紹介をしております。 定期的にこのブログをアクセスしたい方は、読者登録をお勧めいたします。 ブログの左側の「アクセスカウンタ」の下に、「読者登録」について、記載しております。

 お店のHP:http://www.okinawanosizen.jp/ 

 現在石鹸のサンプルを販売しております。 石鹸のサンプルの販売に関しては、こちらをクリックしてください

 月桃石けんや月桃ローションをはじめとした沖縄コスメと、月桃茶をはじめとして沖縄のハーブティーを販売しております。 

 
 お店の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。


 住所:那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=26.21381232&lon=127.68745809&ac=47201&az=70.2.19.2&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82%E6%9D%BE%E5%B0%BE2%E4%B8%81%E7%9B%AE19-2



 浮島通り(うきしまとおり)にあります。 お菓子の老舗「南島製菓(なんとうせいか)」さんのななめ向かいです。

 「那覇市 南島製菓(なんとうせいか) 浮島通り(うきしまとおり)」で検索すると、南島製菓さんの場所がわかります



< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
美江
美江
 初めまして 那覇市浮島通りに、良質の沖縄の自然素材を使って作成した沖縄石けんをはじめとして、沖縄コスメや自然素材とハーブティーを販売するお店を立ち上げました。

 沖縄の長寿を支えてきた自然素材と食材は、美容にもいいものが多いです。是非ともこのブログを通して、沖縄のコスメや自然素材をはじめとして、沖縄について伝えていきたいと思います。
 
 
 通常の営業日は月曜日、水曜日、木曜日、土曜日です。定休日は日曜日、火曜日、金曜日です。

 営業時間は13時から18時までです。
 
 場所:那覇市松尾2-19-2
 電話:090-1088-0870 自宅は098-867-3068です
 
 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 一方通行ですので、お車でお越しの際には、ひめゆり通りの旧大浜第二病院前の神里原十字路から、直進してください