沖縄石けん沖縄コスメ日常の出来事
せいぜんの商品の値上げについて

沖縄は今日は曇りです。 まだぽつぽつ雨も降りますが、先週続いた異常な集中豪雨は、やっと落ち着きました。
大変でしたよ
那覇市でも市役所を避難場所として開放されておりましたし、いくつかの公民館も避難場所として開放されました。 川の近くに住んでいる方達は、いつ川が氾濫するのでは、とひやひやだったと思います(-_-;)
とにかく雨がやんでよかった。 もうすぐ梅雨明けかな。 梅雨が明けたら、暑い夏が来ます。
今年の夏は去年と同じ程度の猛暑なのか、不安もあります。 あと猛暑も不安ですが、去年の8月初旬に沖縄本島を襲撃した「台風6号」も、かなりの被害がありましたよ。
すごい大嵐でした(-_-;) 今年の夏は台風6号のような大嵐が来ないことを、願うばかりです
前置きが長くなりました。 タイトルの通りに「値上げ」の案内です
せいぜんは、これまで値上げをしないで、現状価格で踏ん張ってきました

けれども、原材料価格の高騰で、石鹸作成を依頼している工房さんから、値上げの案内通達がありました。
そして月桃化粧水をはじめとして、化粧水やクチャパックを仕入れている問屋さんや、月桃茶を仕入れている卸業者からも、値上げの通達がありました。
石鹸作成の工房さんも、7月1日から作成価格を値上げする、ということだったので、せいぜんの方でも7月1日から商品を値上げすることにしました。
いろんなものが値上げしている中、どうにか現状価格で踏ん張ってきましたが、作成を依頼している工房や、商品を仕入れている問屋さんからも現状価格では厳しい、ということで、値上げの案内がありました。
せいぜんの方でも、やむを得ず値上げすることになりました(-_-;)
6月いっぱいは現状の価格で販売いますので、購入したい商品がありましたら、6月いっぱいに購入することも検討してみて下さい。
石鹸類は1400円になります 化粧水は100mlは800円に、200mlは1400円になります。
月桃クリームは、10gが1100円に、20gが2000円になります。 クリームや化粧水の容器の値段も値上がりしているので、何卒ご了承くださいませ。
はあ、値上げ三昧、いつになったら落ち着くのでしょうね

値上げの中でも、現状の生活を楽しむ方法を考えていくしかないですね。
それこそ、節約料理なんていうのも、今まで以上に考えたいです。


☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです

動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s

琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ
沖縄コスメとハーブティーのお店 セレクトショップせいぜん
通常の営業日:月曜日、水曜日、木曜日、土曜日 休業日:日曜日、火曜日、金曜日
営業時間:13:00~18:00
住所:900-0014 沖縄県那覇市松尾2-19-2
TEL/FAX:098-867-3968
携帯:090-1088-0870
「セレクトショップせいぜん」の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。
http://www.okinawanosizen.jp/
このブログの読者登録をすると、記事が更新されるたびにメールで届くようです。 せいぜんの商品をはじめとして、沖縄の食材や沖縄料理、沖縄の素敵なお店など沖縄に関することを知りたい方は、読者登録して下さい。

リピータ率No1で、洗顔後も突っ張らずお肌を滑らかにする人気の月桃石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
興味がある方は、下記のアドレスをクリックして下さい。
http://www.okinawanosizen.jp/2010gettosoap/

保湿性があって、空気が乾燥する季節に人気があるハイビスカス石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
http://www.okinawanosizen.jp/2030hibiscussoap/
住所:900-0014 那覇市松尾2-19-2
お店の場所
http://map.yahoo.co.jp/maps?


お店の看板犬である「沖縄県指定・天然記念物」であるマフィーも、皆様がくるのをお待ちしております。