暑い夏に洗いあがりさっぱり 美ら海の宝石鹸

美江

2024年06月27日 19:16


 今日も沖縄は暑い日が続きました。  近隣のコンビニに行くまでもあせはかくし、日焼けはするし

 気温は県外の方が高いけど、沖縄の紫外線の強さは半端ではないんですよ。 まだ6月だからいい方で、これからますます暑くなります。

 クーラーがないと生活できない、そう、沖縄ではGW明けに梅雨入りすることが多いんです。

 基本的に梅雨に入ったらクーラー入れないと、お店の商品も無添加商品だから、湿気予防をしないといけないです。

 そして近年の地球温暖化現象によって、暑さの期間も長いんですよ。  沖縄は10月まではクーラーがないと生活できません(-_-;)

 そう、1年の半分はクーラーが必要なんです。 冬場の暖房は使わないですが、夏が長いのでクーラーないと過ごせません


 地球温暖化現象を超えて、地球沸騰現象の中にあって、思いっきり汗をかくことも多いです。

 昨日紹介したパパイヤ石鹸に加えて、今回紹介するのは、「美ら海の宝石鹸」です

 石垣島の美しい海で育ったサンゴのカルシウムを含んだ塩を使って作成した、せいぜんのオリジナル商品です

 月桃石鹸やクチャ石鹸、ハイビスカス石鹸は、せいぜん以外の工房でも作成しているし、販売しております。

 特に月桃石鹸に関しては、作成している工房や販売しているお店のこだわりや思いが詰まった、商品も多いと思います

 せいぜんの月桃石鹸は、沖縄の5月に咲く、季節限定の月桃の花のエキスを使って作成している、というこだわりがあります

 月桃石鹸を使った方はわかると思いますが、月桃石鹸で洗顔すると、ほんのりと月桃の匂いがするのが特徴です

 

 「美ら海の宝石鹼」は、サンゴの塩がメインの石鹸で、沖縄の海の宝物ということを意識して作成しました

 沖縄の海で泳いだ後に、肌がすべすべする感触があると思います。  美ら海の宝石鹸で全身洗うと、海から上がった時のような滑らかな肌触りを感じることができます

 そして「塩」にはお肌を引き締める働きがあります。 まだ塩の持つ炎症を予防する働きから、肌荒れやニキビを予防することも期待できます

 「月桃石鹸」とはまた違う感触があって、月桃石鹸では補えない特徴もあります

 せいぜんの商品は、月桃石鹸やクチャ石鹸のようなポピュラーな商品もありますが、アセロラ石鹸や美ら海の宝石鹼のように、ほかでは販売していない、せいぜんでしか販売していないオリジナル商品もあります

 暑い夏、思いっきり汗をかいた後に、全身入浴して汗を流す爽快感も、夏だからこそ体験できる醍醐味です

 外出から帰ってきて、汗びっしょりかいたあとに、美ら海の宝石鹼で全身洗ってみませんか

 6月30日までは現在の1300円で販売します。 美ら海の宝石鹸をご希望の方は、お店のHPから申し込んでください


 集中豪雨の後の梅雨明けした沖縄、暑さも半端ではありません。  去年は地球沸騰現象と言われるばかりの、猛暑でした

 コロナ感染も収束してほしいですが、地球沸騰現象も改善してほしいですね





☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです  
 動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

 https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s




 琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
 https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ






沖縄コスメとハーブティーのお店 セレクトショップせいぜん

通常の営業日:月曜日、水曜日、木曜日、土曜日    休業日:日曜日、火曜日、金曜日

 営業時間:13:00~18:00  
 住所:900-0014 沖縄県那覇市松尾2-19-2
 TEL/FAX:098-867-3968
 携帯:090-1088-0870    


 
「セレクトショップせいぜん」の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。
 http://www.okinawanosizen.jp/

 このブログの読者登録をすると、記事が更新されるたびにメールで届くようです。 せいぜんの商品をはじめとして、沖縄の食材や沖縄料理、沖縄の素敵なお店など沖縄に関することを知りたい方は、読者登録して下さい。



リピータ率No1で、洗顔後も突っ張らずお肌を滑らかにする人気の月桃石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
興味がある方は、下記のアドレスをクリックして下さい。
 http://www.okinawanosizen.jp/2010gettosoap/








保湿性があって、空気が乾燥する季節に人気があるハイビスカス石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
http://www.okinawanosizen.jp/2030hibiscussoap/



 住所:900-0014 那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?
  











 お店の看板犬である「沖縄県指定・天然記念物」であるマフィーも、皆様がくるのをお待ちしております。














関連記事