せいぜんの月桃コスメ

美江

2023年05月10日 18:58


 写真はせいぜんで販売している「月桃コスメ」です。

 今沖縄ではあちこちで月桃の花が咲いていることは、記載しました

 雨に濡れた月桃の花、風情があって本当にきれいです


 





 
そしてせいぜんの月桃コスメの中でも、月桃石鹸は、沖縄の今の時期に咲く「月桃の花」からエキスを採取して作成した、力作の一つです

 月桃石鹸を作っている工房や会社は、沖縄県内にはほかにもあちこちにありますが、月桃の葉っぱから採取したエキスで作成しております。 月桃の葉っぱも月桃の成分が豊富に含まれております

 けれどもせいぜんでは、商品に「付加価値」をつける意味でも、年中採取できる月桃の葉っぱではなく、季節限定にしか咲かない月桃の花のエキスで石鹸を作ること似りました

 月桃石鹸で洗顔した後のマイルドな感触、お肌へのマイルドな洗いあがり、そしてほのかに匂う月桃の香りにも癒されます

 何よりもうれしいのは、ナチュラルメイクでしたら、月桃石鹸で一度の洗顔でメイクも落ちる、ということです

 クレンジングクリームを買う費用も抑えられますね

 値上げ三昧の今日において、何か一つでも節約できるって、重宝ですよね

 まだまだ物価高は続きますが、知恵を出し合って、節約術も学びながら、今の時期を乗り切っていきましょう

 コロナも収束して、物価高も落ち着いたときに、「あの時もあってねー。あんな苦しい時もあったねー」と言える時期が来ることを信じて



 話変わりますが、写真の黒糖石鹸、在庫が1個です。 黒糖石鹸は基本的に秋以降に売れる石鹸なので、今回在庫が完売したら、9月までは黒糖石鹸の販売はないと思ってください。

 黒糖石鹸が欲しい方は、お店のHPの「ご購入」の項目から入力して、注文して下さい






 GWも終わって、県外からの観光客は少々減少した沖縄ですが、海外からの観光客は確実に増えております(-_-;)
 
 これからはコロナ診療も保険適用になりますし、規制が緩和されたということは、自己責任で何もかもしないといけないです。

 ここでしっかり感染対策を実践しながら、免疫力アップする食事も食べて、この時期を乗り切っていきましょう




☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです  
 動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

 https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s




 琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
 https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ






沖縄コスメとハーブティーのお店 セレクトショップせいぜん

通常の営業日:月曜日、水曜日、木曜日、土曜日    休業日:日曜日、火曜日、金曜日

 営業時間:13:00~18:00  
 住所:900-0014 沖縄県那覇市松尾2-19-2
 TEL/FAX:098-867-3968
 携帯:090-1088-0870    


 
「セレクトショップせいぜん」の商品に興味がある方は、お店のHPをクリックしてください 商品の説明を記載しております。
 http://www.okinawanosizen.jp/

 このブログの読者登録をすると、記事が更新されるたびにメールで届くようです。 せいぜんの商品をはじめとして、沖縄の食材や沖縄料理、沖縄の素敵なお店など沖縄に関することを知りたい方は、読者登録して下さい。



リピータ率No1で、洗顔後も突っ張らずお肌を滑らかにする人気の月桃石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
興味がある方は、下記のアドレスをクリックして下さい。
 http://www.okinawanosizen.jp/2010gettosoap/








保湿性があって、空気が乾燥する季節に人気があるハイビスカス石鹸については、以下のアドレスをクリックして下さい。
http://www.okinawanosizen.jp/2030hibiscussoap/



 住所:900-0014 那覇市松尾2-19-2
 お店の場所 
 http://map.yahoo.co.jp/maps?
  















 お店の看板犬である「沖縄県指定・天然記念物」であるマフィーも、皆様がくるのをお待ちしております。

関連記事